トップ 一覧 検索 ヘルプ RSS ログイン

Familiarの変更点

  • 追加された行はこのように表示されます。
  • 削除された行はこのように表示されます。
!ファミリア


A familiar is an animal chosen by a spellcaster to aid him in his study of magic.

* Familiarは、CR 1以下の動物(テンプレートがついていないやつ)を種族とし、そのRacial Hit Diceを以下のFamliar Hit Diceと置き換えることで作成する。
* Familiarは元々の種族が持っていたSkillを失う
* 元々持っていた見た目やFeatは維持するが、AnimalではなくMagical Beastになる。
* FamliarのConstitutionが10未満の場合、10になる。
* アニマルコンパニオンをFamliarにすることはできない

'''BAB''' Same as master
'''HP per Lv''' 5(d6)※Famliarには1Lvのボーナスhpはありません。
'''Weapon Proficiency''' Natural
'''Armor Proficiency''' None
'''Saving Throw Proficiency''' Same as master
'''Skill Proficiency''' select 2
'''Vitality Point''' Familiar has 30 vitality points.


,Class Level	,HD	,Armor/Shield Bonus	,Int Override	,Ability Increase	,ST Bonus	,Special
,1st	,1	,2	,6	,	,0	,Empathic Link,share spells,improved evasion,feat,sanctuary
,2nd	,2	,2	,6	,	,0	,
,3rd	,3	,4	,7	,	,0	,Spell storing
,4th	,4	,4	,7	,+1	,0	,
,5th	,5	,4	,8	,	,1	,Speak with master
,6th	,6	,6	,8	,	,1	,
,7th	,7	,6	,9	,	,1	,
,8th	,8	,6	,9	,+1	,1	,
,9th	,9	,8	,10	,	,2	,Speak
,10th	,10	,8	,10	,	,2	,
,11th	,11	,8	,11	,	,2	,Scry on familiar
,12th	,12	,10	,11	,+1	,2	,
,13th	,13	,10	,12	,	,3	,Telepathy with master
,14th	,14	,10	,12	,	,3	,
,15th	,15	,12	,13	,	,3	,
,16th	,16	,12	,13	,+1	,3	,
,17th	,17	,12	,14	,	,4	,
,18th	,18	,14	,14	,	,4	,
,19th	,19	,14	,15	,	,4	,
,20th	,20	,14	,15	,+1	,4	,



A familiar grants special abilities to its master, as given on the table above.

Levels of different classes that are entitled to familiars stack for the purpose of determining any familiar abilities that depend on the master's level.

If a familiar is dismissed, lost or dies, it can be replaced 1 week later through a specialized ritual that costs 200 gp per level. The ritual takes 8 hours to complete.

'''Class Level:''' マスターのファミリアを与えるクラスの合計レベル。複数のクラスによりファミリアを得る場合には、合算する。

'''HD:''' This is the total number of d6 Hit Dice the familiar possesses.

'''Armor/Sheild Bonus:''' 魔法的な加護により、familiar は示されたArmorやShield BonusとStackしない無名BonusをACに加える。

'''Int override:''' 元々の動物のIntより高い場合、この値がIntになる。Intが12、14になった時に、追加のSkill Proficiencyを得る。

'''Ability Increase:''' 任意のAbility Scoreを+1する。Intに足した場合、Int overrideの値が1上昇する。

'''ST Bonus:''' セービングスローに示された値のMagical Bonusを得る。

'''Special:''' This includes a number of abilities gained by animal companions as they increase in power. Each of these bonuses is described below.


''Empathic Link ''(Ex): マスターはFreeActionを使ってファミリアに任意の行動を命令することができる。また、マスターは特に命令しない限り、ファミリアは危険を避ける。マスターとファミリアは同じプレーンにいる限り、互いに相互の感情をぼんやりと把握することができる。

''Share Spells (Ex):'' マスターはターゲットが「自分」の呪文をファミリアにかけることができ、この時種族に関する制約を無視することができる。

''Improved Evasion (Ex):'' When subjected to an attack that normally allows a Reflex saving throw for half damage, a familiar takes no damage if it makes a successful saving throw and half damage even if the saving throw fails.

''Sanctuary(Su):'' ファミリアはマスターの懐に入る、陰に隠れる、モンスターボールに入る、チャームに変身する等の何らかの効果により、外界からの影響を完全に受けないようにできる。この状態では、ファミリアは外界を知覚することはできず、アクションを取ることもできない。Sanctuaryから出るには、ファミリア側でFull round actionを要する(ファミリア自身の意志で出入りができる)。

''Feat:'' ファミリアはLvの上昇でFeatを得ることは無いが、マスターは自分がFeatを得る代わりにFamliarにFeatを覚えさせることができる。

''Spell storing:'' マスターは朝呪文を準備するときに、自分が唱えることができる、ファミリアを与えるクラスの呪文を通常の呪文枠とは別にファミリアに封じておくことができる。ファミリアはいつでも、Standard Actionでこの呪文を発動でき、マスターが発動したかのように効果を発揮する(ファミリアの音声、動作、物質要素を必要としない。高価な物質要素は、朝封じる時に消費する必要がある)。

''Speak with master:'' A familiar and the master can communicate verbally as if they were using a common language. Other creatures do not understand the communication without magical help.

''Speak:'' ファミリアはマスターが知っている言語のうち一つを選んで喋れるようになる。

''Scry on familiar:'' The master may scry on his familiar (as if casting the scrying spell) once per day.

''Telepathy with master:'' 同じ次元界にいる限り、マスターはファミリアとテレパシーで意思疎通することができる。

!! Familiar feat

'''Dual Familiar''' 前提:3Lv以上のFamliar 効果:Famliarが2体に増えるが、それぞれ2Lv低いものとして扱う。また、Spell storingについては、2体に封じる呪文の合計が、唱えられる呪文の最大レベルを超えないようにする必要がある。また、1ラウンドに発動を命令できるのは1体までになる。

'''Improved Familiar''' 前提:5Lv以上のFamliar 効果:Famliarのベースにになるクリーチャーについて、CRがファミリアーLvの1/2未満の任意のクリーチャーを選ぶことができるようになる。
'''Improved Familiar''' 前提:5Lv以上のFamliar 効果:Famliarのベースにになるクリーチャーについて、CRがファミリアーLvの1/3未満の任意のクリーチャーを選ぶことができるようになる(GMの許可を得ること)。