Astriteによって作られている武器。4つのModeを持ち、Masterの能力を強化する。Masterが自分のエネルギーを分け与えることによってMasterと共に成長していく。   現在はZaraがMasterとなっており、Zara以外が持っても各種の特殊効果は得られない。   ある日、Zaraに「もういらね」と言われたため、Partializerは泣きながらどこかに去っていきました。 その次の朝、Zaraが目を覚ますと枕元にPartializerが置いてありました。刀身には涙が流れたような跡が残っています。気持ち悪くなったZaraは、その日のうちにPartializerをコメリカの砂漠に埋めてしまいました。 さらにその次の朝、Zaraが目を覚ますと、ベッドの頭の横の辺りにAttack ModeになったPartializerが突き刺さっていました。怖くなったZaraはもう一度Partializerを使って見ることにしたようです。 ---- !成長方法 MasterのLVが上がった時にのみ、次の手順に従って成長を行わせることができる。 1. Partializerにエネルギーを与える。与えられるものは次の三つで、1度のLVアップについてどれか一つだけを選ぶ。   ・最大HPを1d2 ・任意のSaveを1 ・Attack Rollを1 ・何も与えない   これらの選択には内部的にはPointが設定されているが、PLには公開されない。   2.PartializerのどのModeを強化するかを選ぶ。そのModeを強化するのにPointが足りていた場合には、Partializerは新たな能力を得る。   3.2で新たな能力を得た場合には、もう一度2の最初から繰り返す。Pointが足りなかった場合には、そのLVアップでの成長は終了。余ったPointは次のLVアップ時のために持ち越される。 ---- Partializerには4つのModeがあり、それぞれ形状や、得られるBonusが異なる。 MasterはPartializerを構えていなくても次の能力を得る。 *True Astrite(Ex) AstriteはSR25、全てのEnergyに対するResistance20を持つ。 剣自体はhardness20/hp50を持つ。しかし、Desert Roseとは異なり、他の素材のDRやHardnessを抜く力は持たない。 Darkmatterが近くにあると、その純度に比例して刀身が輝く。 *Ability Partialization(Su) PartializerのModeに応じたBonus/Penaltyを得る。 これらの全てのBonus/PenaltyはAstrite Bonus/Penaltyとして扱う。 BonusはPartializer以外の武器を構えているときには得られない。 Ability Bonus/PenaltyによってFeatなどの前提条件を満たす/満たさなくなったり、SpellのBonus Slotを得る/失うことは無い。 PLがめんどくさい場合には、全てのAbility Bonus/PenaltyのSkillへの影響と、Skill Bonus/Penaltyが無いことにしてもよい。 *Mode Change(Su) PartilizerのModeを変更することが出来る。Command wordを伴うStandard Actionが必要。 *Quick Mode Change(Su) PartilizerのModeを素早く変更することが出来るが、20%の確率で間違ってRandomなModeに変化してしまう。しかし、%を振る前にキャラクターレベルと等しいHP又はレベルの合計がキャラクターレベルの半分(切り上げ)と等しいSpell Slotを消費した場合には必ず期待通りのModeに変更することができる。Command wordを伴うMove Actionが必要。 *各Modeの能力 全てのModeの3/dayの能力は使用回数を共有する。1/dayの能力は共有しない(予定)。 ---- !4つのMode !!Attack Mode Rapier型 STR+4, Melee Attack Roll+(1/4LV), Melee Damage+(1/3LV) DEX-4, INT-2, AC-(1/3LV), Save-1 Keen, DRに対してCold IronとMasterのAlignmentの属性を持つとして扱われる。 (MasterがTNの場合にはCN/LN/NG/NEのうち最も近いAlignmentとして扱う) *Attack Boost(Su) MentalなFree Actionで使用。BarbarianのRageと同じ。 3/day *Superior Attack Partialization (Su) Command Wordを伴うFull-round Actionで使用。全てのMiss Chanceを無視して1回のMelee Attackを行う。当たった場合は全てのDRを無視し、Damageに+HDd6のBonusが付く。Attackが終わった後、使用者は次の自分のRoundまでこれ以外の行動を行う事は出来ず、ACが-10され、Flat-footedとなり、全てのMiss ChanceとDRを無視される。 !!Defence Mode Short Swort型 DEX+4, Save+1, AC+2 INT-4, STR-2, Caster Level-1, Attack Roll-1 Defending, DR2/- *Defense Boost (Su) Command Wordを伴うImmediate Actionで、Saveを振る直前に使用。次に行うSaveの効果に対してEvasion/Mettleを持っているものとして扱う。3/day *Superior Defence Pertialization (Su) Command Wordを伴うImmediate Actionで使用。自分が攻撃を受けそうな時に使用してもいいし、10Feet以内の仲間が攻撃を受けるタイミングで使用した場合には、その攻撃の効果を自分で受けることが出来る。効果中はACとSaveに+10のBonusを得るが、自分のAttackとDamageには-10のPenaltyを受け、かつSpellと能動的なMagic Item/Featの使用が出来なくなる。効果は10Round経つか、能動的に解除 (Command Wordで1round Action)するまで続く。1/day !!Trick Mode Dagger型 Bluff/Intimidate/Sense Motive+4 Grapple/Opposed Attack Roll-4 Deadly Precision (MC) Sudden Strike +1d6を得る (本物のDeadly Precisionとは少し違います) *Trick Boost (Su) Skill Check時にMentalなFree Actionで使用。Reroll Skill check or Ability check 3/day *Superior Trick Partialization (Su) Command Wordを伴わない(Mental)がActivityが必要なStandard (Surprise中)/Full-round (それ以外)Actionで使用。 次の動作を一連のActionとして行う。一部をスキップしてもよい。 1.CallingのPropertyのように利き手にPartializerが現れ、 2.視界内の30Feet以内の位置にTeleportし、 3.対象に1回のMelee Attack (+20 Bonus)を行う。 Attackが当たった場合、Damageには+(2/3LV)d6のBonusが付く。   Superior Trick Partializationは次の二つの条件を満たす対象にのみ上記の効果がある。 1.対象のINTが3以上で、かつ 2-1.Surprise Roundであるか、 2-2.直前までの非戦闘時の会話で対象をうまく油断させて (BluffでFeintに成功するのに十分なDCを通す、GlibnessはズルいのでBonusに入れないが、DMは話の内容などに応じてBonusやPenaltyを与えてもよい)いて、かつ対象よりInitiativeが早い。DMはうまく油断させているかどうかを教える必要は無い。 条件を満たさない対象に使用した場合にはAttack/Damage Bonusは得られず、さらにAttack終了時から次の自分のRoundの頭までStunする。1/day !!Spell Mode Quaterstaff型 INT+4, Caster Level+1, Concentrate/Spellcraft+2 CON-4, DEX-2, Save-2 片端はSpellblade (Silence), もう片端はSpellblade(Dispel Magic)(PGtF)。設定されたSpellがこの武器を構えている人をTargetとしてTarget型でかけられた場合即座に無効化し、次の自分のRoundにFree Actionで1度だけ発動出来る。 *Spell Boost(Su) Spell casting時にMentalなFree Actionで使用。Enlarge,Extend,Silent or Still Greater Metamagic Rodとして使用出来る。1つのSpellに対して付加出来るのは1つの効果だけ。3/day *Superior Spell Boost (Su) Spell使用時にCommandを伴うFree Actionで使用。Maxmize/Widen/Chain/RepeatのうちどれかのGreater Metamagic Rodとして使用でき、それに加えてCLを+4か、Save DCを+2する事ができる。使用後は自分のSaveが-10され、この効果は2回の異なるSaveが必要な攻撃を受けるまで続く。わざと自分にDazeを撃つなどSKQ的マンチをした場合にはDMからのHate値が最大まで上がり、即座にCONが0になって死ぬ。1/day   ---- !成長記録 6LV Fort, Spell1 全てのModeのEnhancement Bonusが+1 7LV HP(2), Defence1, Attack1 8LV HP(1), 全てのModeのEnhancement Bonusが+2 9LV HP(1), Trick1 10LV HP(1), Spell2, Quick Mode Change llLV Ref, Attack2 12LV HP(1) Trick2 Enhancement Bonus+3 またZaraに捨てらるかも 13LV Will, Defense2 14Lv Atk, Trick3 PLから強すぎるのでは?と言われたのでAttack Modeを少し修正してみました 15Lv Will, Attack3 Enhancement Bonus+4 16LV HP(1), Defense3, Spell3 ---- {{ref_image Partializer.jpg}}