トップ 一覧 検索 ヘルプ RSS ログイン

Ravenの変更点

  • 追加された行はこのように表示されます。
  • 削除された行はこのように表示されます。
!!!バックグラウンド

本名:ニコライ・ペトロヴィッチ・オストロフスキー (Nikolai Petrovich Ostrovskii)

職業:エージェント

この世界のどこかに、俗に「呪われた兵士の館」と呼ばれる場所がある。かつて1人の聖カスバートの神官がオーカスを滅ぼすために創設したオーカスの呪いを受けた者たちの集団だ。

最近、Rappan Athukにオーカスが復活したという噂が立ったことから、それが真実か確認するために派遣されてきた。



!!!取得クラス能力
!!Scout(CAdv)
!Skirmish
10ft.以上移動するとダメージとACにボーナスがつく機動力を生かした戦闘スタイル。

!Trapfinding
なんと罠を探し出すことが出来るぞ。罠のはずしかたを学んだことはないが…

!Battle Fortitude
どういう理屈かわからないがイニシアチブとFortセーブに+1。きっと任務がタフすぎて身についたんだろう。

!Uncanny Dodge
どんなときでも直感的に危険を回避できる。たとえ不意打ちをされたとしてもいつもどおり防御可能だ。

!Fast Movement
いつも外をウロウロしていたせいで、妙に足が速いぞ。基本移動力に+10ft.のエンハンスボーナス。

!Trackless Step
覗き見してたことがばれないように、決して足跡が残らないぞ。

!ボーナス特技
ボーナスでFeatをもらった。ありがたい。


!!Ranger(PHB)
!Favored Enemy
アンデッドとエレメンタルの弱点について熟知しているぞ。特にアンデッドはバリバリ良く知ってる。

!Track
同じ名前のFeatと同じ効能だ。自分の足跡は残さないが、他人の足跡は追跡できるぞ。下手くそだが…

!Wild Empathy
動物の扱いを熟知しているぞ。え、バールを飼いならせだって? そんなの無理だ。

!Combat Style (Two-weapon Fighting)
二刀流ができるぞ。まだあまり見せてないが。


!!Rogue(PHB)
!Sneak Attack
いわずと知れた急所攻撃。背中に気をつけろよ。

!Evasion
Refセーブが出来る限りどんな攻撃も避けてみせる!と胸を張って言えるようになりたい…

!Trapsense
罠が発動したときに避けるのがうまいぞ。巻き込まれても責任は持てないがな。


!!Swordsage(ToB)
!Quick to Act
機先を制するのがうまいぞ。具体的にはイニシアチブ+1。

!Discipline Focus (Weapon Focus)
Desert Windの武器の扱いに習熟しているぞ。だからScimitarとかFalchionの扱いはお手の物だ。

!!Dervish(CW)
!Dervish Dance
昔々、我等の同志の一人が異世界から来た蟷螂人間に出会った。出会いの時の些細な誤解から剣を交えることになってしまった2人は、互いが好敵手であることに気がついた。
 そして誤解が解けたとき、2人は友人となった。共に「法」の精神を戴く者として。2人は互いの技を教えあった。我等の同志はイゴールと名乗る蟷螂人間から、両手に持った武器を(イゴールは4本の手に武器を持っていたのだが)踊るように目にも留まらぬ速さで繰り出す技を伝授された。
 その後、イゴールは現れたときと同じく忽然と姿を消したが、同志は伝授された技を独自に磨き上げ、今日の姿にまで昇華させた。それゆえに我等はこの戦いの踊りをHunting Mantisと呼ぶようになった…

!Movement Mastery
Jump, Perform(Dance), TumbleのチェックはいかなるときでもTake 10できる。

!Slashing Blade
いかなる場合でもScimitarをLight Weaponと見なすことができる。(通常はOne-handed weapon)

!AC Bonus
鎧を着ていないか軽鎧、かつ盾を使用していない場合、ACにボーナスが得られる(Touchに対してやFlat-footedのときでも)

!Fast Movement
基本移動力に+5ft.のエンハンスボーナスだがScoutの能力と被るのでこれ以上早くならない。

!Spring Attack
同じ名前の特技をゲット。しかし、既に持っているな。再訓練するか?


!!!取得Feat
!Dodge(PHB)
避ける系Featの一番基本。いつもdodge対象の指定を忘れるのが玉に瑕だ。

!Mobility(PHB)
移動中にAoOを受けた際にAC+4だが、AoOを受けるような移動自体滅多にしないので活躍の場が少ない。

!Track(PHB)
RangerのClass能力だ。おまけでもらったようなもんだな。

!Telling Blow(PH2)
クリティカルした時にSkirmishかSneakの追加ダメージを上乗せできるぞ。
!Combat Expertise
Attack rollを下げた分だけACにプラスされる(最大+5)

!Swift Hunter(CSco)
SkirmishのダメージについてRangerとScoutのレベルがスタックする。また、アンデッドやエレメンタルが相手でもFavored EnemyであればSkirmishダメージを与えることが出来る。

!Spring Attack(PHB)
移動の途中に攻撃できる便利な能力。ずっと敵に張り付いてたら死んじゃいますよ、このラッパンでは。

!Two-weapon Fighting(PHB)
これもRangerのClass能力だ。そのうち役立てたいものだな。

!Swift Ambusher(CSco)
SkirmishのダメージについてRogueとScoutのレベルがスタックする。また、Ambush Featの前提条件を計算するときにSneakとSkirmishのダメージを加算できるがAmbush Featは1つもない。

!Weapon Focus
Swordsageのクラス能力。Desert Windに属する武器、Scimitar, Light Mace, Light Pick, Spear, FalchionについてWeapon Focusを得る。

!Combat Expertise
Attack rollを下げた分だけACにプラスされる(最大+5)
!Improved Two-weapon Fighting(PHB)
左手でも2回目の攻撃が可能だ。


!!!必殺技の数々
!!Stance

!Assassin's Stance(Shadow Hand)
このスタンスを取っている間はいつもSneakダメージに+2d6されるぞ。

!Island of Blade(Shadow Hand)
味方とともに隣接している敵は、たとえ挟み込んでいなくてもFlank扱いになる。このボーナスは自分と味方の両方につくぞ。

!!Boost
!Burning Blade(Desert Wind)
武器から炎が噴き出して攻撃が命中するたびに+1d6+Initiator Levelの火属性追加ダメージを与えるぞ。

!Distracting Ember(Desert Wind)
自分から見て敵を挟み込む位置にファイアエレメンタルを召喚して敵をFlank状態にするぞ。ちなみに相棒のファイアエレメンタルの名前はエミーって言うんだぜ。

!Cloak of Deception(Shadow Hand)
ほんの6秒くらい透明になれるんだぜ。しかもどんなに暴れても姿が見えないオマケつきだ。


!!Counter
!Moment of Perfect Mind(Diamond Mind)
まあ、精神を集中して研ぎ澄ませば、心に作用する力は撥ね退けられるってことだ。

!Mind Over Body(Diamond Mind)
精神を集中してすればどんなことでも我慢できる。そんな忍耐の力だ。

!Counter Charge(Setting Sun)
Chargeしてくる奴をいなして、攻撃を避けることが出来るぞ。勝負に勝てばだが。

!Feigned Opening(Setting Sun)
AoOを受けたときに使える。もしAoOが外れたら自分が、当たったらその敵に隣接している味方全員が逆にAoOし返すことが出来るぞ。