{{outline}} !!基本レギュレーション *Alignmentは自由 *HDは一回の振り直しが可能 *セッションに参加しなかったPCは、参加したPCの中でもっとも低い経験点の人と同じだけの経験点になる。アイテムなどは、DMにねだる。 !種族とAbility *LA+4まではLAの修正がつかない。代わりに能力値が異なる。 *LA+0種族:(4d6振り or 24d6ダイスプール) ×3 or 25ptバイ *LA+1種族:(4d6振り or 24d6ダイスプール) ×2 or 20ptバイ *LA+2種族:4d6振り *LA+3種族:4d6振り,どれか1つに-2 *LA+4種族:4d6振り,どれか2つに-2 **pathfinderRPGはLA無いけどあからさまに強いのは+1〜+2くらいに *Racial HDのある種族は、SSのように1Lv時は1HD等種族HDを全て買うまでクラスは持てない。 !!ルールの範囲 *次のうちからどちらかを選ぶ //**pathfinderRPGコアルール + pathfinderRPGのtrait + 6Lv以降にhero point(若しくはそれに類するルール) //***初心者向けに。初めてキャンペーンに参加する場合後で必要に応じて下の2つにシフト可能。 **pathfinderRPGコアルール + pathfinderRPGのtrait + それ以外のpathfinderRPGルール **pathfinderRPGコアルール + pathfinderRPGのtrait + 3.5版ルール(種族、クラス、spell、featおよびそれらにに類するもののみ) *3.5版のうち機械的に処理できるものについてはコンバートする。 *traitは一つ 委員会に入るなどのイベントを経てDMはPCに追加のtraitを与えてよい。(あらかじめ同意があれば変更も可) [[PFコンバージョン]] **HDはd12の時だけ例外にするんじゃなくて大きくなる方向にしか修正しない **コンバートできるか分からないものは使わない方向で *コア以外からの以下の要素は、1レベルアップごとに、最大2つまでしか取得できない。 **Spell/Power(そのクラスの初期spellリストにあるものを除く) **Feat **基本クラスのvariant *禁止ルール(DMも) **Craft Contingent Spell **hero point、action pointに関するもの全て !Magic Item *コア以外のMagic ItemはDMに許可をもらわないと買えない。 !!ルールの変更 !必要経験点 *fastルールを用いる。 !蘇生 *Raise Dead/Ressurectionは、学校に死体を持って帰ればただで出る。 **その場合、Lv×500の負の経験点を得る。これによって現在のLvに必要な経験点に満たなくなった場合、1Negative Levelを得た相当の扱いを受ける。負の経験点は同じ点数の経験点によって打ち消すことができ、負の経験点が無くなった時点でNegative Levelは無くなる。 !Feat *MetamagicのLv上昇を軽減するようないかなる能力(およびその組み合わせ)を使っても、修正なしでそのMetamagic適用Spellを使えないようなSpellを使うことは出来ない。 **たとえば、Arcane Thesisを使っても、Silent Still Magic Missileは3rd Spellが出ないと使えない。Divine Metamagic Quicken Healは10th Spellが打てないと使えない。 !Spell *Durationがhour単位の呪文の効果は、朝起きると消える。従って、長時間のバフを前日からかけることはできない。 *Polymorph系Spellは以下のPathfinderのSpellに置き換え。DruidのWild Shapeなど、似たようなAbilityも同じ。 *Beast Shape x, Elemental Body x, Form of the Dragon x, Giant Form x, Plant Shape x, **Disguise Checkに+20**Type, Subtype, BAB, Spell casting能力は変身前と同じ。元の姿に依存する能力は失う。 **装備品は体に溶け込み、Activateの必要ないものはそのまま効果を発揮し続ける。溶け込んだ装備品のActivateは出来ない。変身後に装備したアイテムは効果を発揮しない。 **Material ComponentのあるSpellはEscew MaterialsなどのFeatが無いと使用出来ない。VとSは形態次第。 *Antimagic Field ... 体の一部(武器なども含む)が入っていると全てのMagicがSupressされる。つまり、Antimagicの敵を攻撃する/される場合には双方共にAntimagic状態。Areaなどの変更不可。 *Freedom of Movement ... Durationが1min/CL。 *Grease ... Balance Checkに失敗するとMove半減。成功すればPenalty無し。 //*Identify ... 呪文自体が存在しない。 *Mass xxx ... Spell LevelがMassでないSpell+4未満の場合、これに置き換える。 *Silence ... Silenceの範囲内にいるCreatureは効果自体をWill Negateできる。NegateするとSilenceの場が無いのと同じように扱われ、Sonicへの防御効果も得られない。 *Mordenkeinen's Disjunction ... アイテムは壊れない。 *Magic Weapon, Magic Vestment ... Magicの武具に使う場合には+をEnhancement Bonus以外のProperty分引く。Cold Ironに対してはCLが半分として扱う。例: +1 Flamingの武器に12LV CasterがGreater Magic Weaponを使った場合、+2 Flamingになる。 //!option //*APGのfavored class optionの内、spontaneous casterなクラスのspell knownを増やすものはspell knownの差し替えに変更。 !!Player Code of Conduct *マンチでよくわからない混ぜ物キャラではなく、中二病的コンセプトがしっかりしたキャラを作る *技や持ち物に相当品を使う *メイドRPGやナイトウィザードなどのランダム・チャートを利用する */*ガシャポンはあなたの友達だ*/ !!DMレギュレーション *経験点は任意の方法で計算してよい *自分のキャラは与えたのと同じだけの経験値を貰える *自分のキャラは、PathfinderRPG Core Rulebook p399 Table 12–4: Character Wealth by Levelの前レベルとの差額分のgpを得る。 ----